- JP
- EN
アバターロボットを活⽤した実証をご紹介します!
愛知県は、中部国際空港島及び周辺地域を5G等デジタル技術を活⽤したオープンイノベーションフィールドに位置付け、2030年に世の中での普及が⾒込まれる近未来の事業・サービスを、当エリア内において先⾏して実⽤化することを⽬指す「あいちデジタルアイランドプロジェクト」を昨年度から推進しています。
弊社はアバターロボットに関する事業を受託し、地域の企業・施設等の課題の解決や付加価値の創出に向けた実証実験を実施し、5G等デジタル技術の早期普及が促進するような事業運営を実施します。
このプロジェクトを通して、アバターロボットがデジタルアイランドの⼀つのインフラとなり、中部国際空港島及び周辺地域が⾼度にデジタル化されることを⽬指します。
実証の中には、会員の皆様にご体験いただけるコンテンツもございます。NEWSやSNSでもリアルタイムで発信しておりますので是⾮ご覧ください。なお、実証実験当⽇の様⼦はレポートとして随時更新しますので、どうぞお楽しみに!
中部国際空港内における施設案内業務において、バックオフィスやご自宅からアバターロボットを操作してお客様に空港施設等をご案内する実証です。
フライト・オブ・ドリームズ閉館後にアバターロボットを活用した気軽な訪問機会を設け、児童向けの自主学習のコンテンツとして実証します。
居住地や⾝体的な制約等にとらわれることなく、アバターロボットを活⽤して展⽰会場での案内業務を実施する実証です。
有名⼈が遠隔地からアバターロボットでイベントに参加し、展⽰会場内をツアー形式で来場者とともに回るなどの新たな集客としての実証です。