- JP
- EN
RECRUIT
採用情報人が持つ様々なプロフェッショナルのスキルをAI化して共有できる世界共通のプラットフォームを構築する。
私たちavatarin(アバターイン)は、同じ思いを持った仲間が世界中から集まり、あらゆる分野のテクノロジーを総動員して、世界最大の人助けネットワークの構築を目指しています。
「人」と「人」を繋ぎ、「人」と「スキル」を繋ぎ、人類のあらゆる可能性を広げていく。
採用情報は、下記よりご確認ください。
バックグラウンドや意向を踏まえ、経験を活かせるポジションをご提案いたします。
詳細・応募サービス及びプロダクトの更なる機能開発と、顧客への導入拡大に向けたプロジェクトの推進役
詳細・応募オペレーション運営の責任者として設計、構築、運用評価、サービス品質管理、保守、オペレーション改善を推進
詳細・応募新規ビジネス創出に関する複数プロジェクト統括と推進
詳細・応募パートナー企業と共に新たな価値を創造するプロジェクトを推進
詳細・応募新規ビジネス創出に関する検証業務、アカウントマネジメント業務
詳細・応募自治体に対して企画の提案、プロジェクト推進・管理を推進
詳細・応募「アバターをすべての人の新しい能力にすることで、人類のあらゆる可能性を広げていく」。
私たちのミッション実現のため、avatarinの創業期から、「12 Be's」という行動指針を大切にしています。
社員一人ひとりが最大のパフォーマンスを発揮し、チーム一丸となってさまざまな課題に挑戦していくために求められるマインドや姿勢、行動をまとめたものです。
avatarinのカルチャーの土台を形成する上で、社員の皆さんに大切にしてもらいたいことを示しています。
私たちはロボットを世界に広めるのではない。
「人」の可能性を信じて、
「人」が「人」を助け合う世界をつくる。
まずは私たちが、つねに「人らしく」ありつづけよう。
つねに開かれていよう。人に、情報に、世界に。
変化しつづける世の中を楽しみ、
自らも変わり続けよう。
常に世界級の課題に取り組み、
世界級の実現力にこだわる。
どんなときも、フレンドリーでいよう。
あらゆる人を幸せにするサービスのために、
まず身近な人を幸せにする。
一人ひとりの違いがチームを強くする。
人種、性別、育った環境、身体など
あらゆる違い/多様性をリスペクトしよう。
まずやってみよう。
すぐに動けば、
検証する時間も、引き返す時間も生まれる。
体はもちろん、心がヘルシーであること。
まず健康でいよう。仲間も健康でいさせよう。
どんなときも、まずはポジティブでいよう。
肯定からはじめて、議論を活発にしよう。
正直でいよう。
場の空気、世間の空気に流されない
「あなたの正直さ」を絶対になくさずにいよう。
嘘やごまかしを遠ざけよう。
自分に、自社に、関係する会社に、
ともに働く仲間に対して
「フェア(公正)」であるかを問い続けよう。
チームの力を信じる。
ミッションを夢ではなく目標として、
全員で力を合わせて、かならず実現していく。
アバターに関することは、
プラットフォームにおいても、
ユースケースにおいても、コア技術においても、
必ず世界NO.1でありつづける。
全員がエキスパートでありつづける。
社員一人ひとりが安心してワクワク・イキイキとした毎日を過ごしてもらえるような職場づくりを大切にしています。
より柔軟で多様な働き方をサポート
社員一人ひとりの生活や学びを支援
働く仲間との繋がりとコミュニケーション
誰とでもコラボレーションできる環境
人類の移動の課題を解決するという大きなゴールに向けて、avatarinには多様な文化や言語などのバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。仕事の面白さ、やりがい、働く環境や職場の雰囲気など、avatarinの魅力が詰まった社員ストーリーをご覧ください。
詳しく見る