大学の授業でアバター「newme」を活用して最前線を学ぼう
〜食を活かした地域活性化の最前線を遠隔存在技術で学ぶ機会の創出〜

News Release

2023.01.11

立命館大学
avatarin株式会社

大学の授業でアバター「newme」を活用して最前線を学ぼう
〜食を活かした地域活性化の最前線を遠隔存在技術で学ぶ機会の創出〜

 

立命館大学食マネジメント学部(学部長:天野耕二、以下「立命館大学」)とANAホールディングス発のスタートアップであるavatarin株式会社(代表取締役CEO:深堀 昂、以下「avatarin㈱」)は、先端技術であるアバター技術(遠隔存在技術)を活用した新たな教育の形を検討するため、株式会社うみから(代表取締役社長:松本俊雄、以下「うみから」)の協力のもとアバター「newme」を活用した授業を実施します。

 

本取り組みは、食について学ぶ学生に向けた遠隔での現地体験型の授業として、立命館大学食マネジメント学部高田剛司ゼミが取り組むもので今回がはじめての授業となります。

 

実施内容は、福井県高浜町にある魚と食の複合型マーケット「UMIKARA」に設置したアバター「newme」に、授業を実施する立命館大学びわこ・くさつキャンパスの教室からパソコンを介してアクセスし、福井の豊かな海で育まれた海の幸がどのように提供されているかをリアルタイムで動かして、現地の方とコミュニケーションをとりながら学ぶものです。

 

 

◆実施概要

日時: 2023年1月19日(木) 13:00-14:30
体験場所: 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市野路東1丁目1-1)
プリズムハウス 108号教室
体験者: 立命館大学食マネジメント学部3回生15名
アバター設置場所: UMIKARA(福井県⼤飯郡⾼浜町塩⼟5-1)

 

◆本取り組みの背景

新型コロナ以降、大学等の教育現場において本格的なオンライン学習が進みましたが、現地を訪問するフィールドワークは感染拡大の波があるたびに、行動に大きな制限が生じるなどの弊害が出ています。一方、オンラインによる形態で授業を進めることにより、これまでできなかった学びの可能性が現れており、今後も対面学習と合わせて積極的な活用方法を模索する必要があります。

そこで、avatarin㈱が開発中のnewmeを活用し、オンライン会議システムでは十分に取り組めなかった「フィールドワークへの主体的な参加」について、どのくらい有効な手段となりうるのか、今後の授業の進め方の検討材料とすることを目的として、今回、福井県高浜町の商業施設と6次産業化施設においてフィールドワークの実証実験を行います。

 

 

 

立命館大学とavatarin㈱は、遠隔地へフィールドワークに出掛けられなくても、学生が最先端技術を活用して、自らの操作によって現地で歩いているような感覚で体験し、食を活かした地域活性化の最前線を学ぶことで、新たな知見獲得と現地の理解を深めることにつながることを期待しています。

 

 


 

◆avatarin株式会社について

avatarin株式会社は、「アバターを、すべての人の、新しい能力にすることで、人類のあらゆる可能性を広げていく」というミッションを掲げ、2020年4月1日にANAホールディングス発の初めてのスタートアップとして設立されました。先端技術を基に人類の様々な課題を解決する新たなサービスをスピーディに開発、提供して参ります。

また賞金総額約10億円の国際賞金レース「ANA AVATAR XPRIZE」を2018年より立ち上げ、81カ国820チームを巻き込みながら新たなアバター市場を形成するためのグローバルムーブメントを先導しています。

(URL: https://www.xprize.org/prizes/avatar

 

◆アバターとは

avatarin社が考えるアバターとは、社会課題解決のために開発した遠隔操作ロボットです。ロボティクス、AI、VR、通信、触覚技術などの先端技術を結集し、遠隔地に置かれたロボットをインターネット経由で操作して意識・技能・存在感を伝送させ、人々が繋がりコミュニケーションおよび移動、作業を行うことができます。私たちはアバターを次世代モビリティおよび人間拡張テクノロジーと考えています。

 

◆avatarin(アバターイン)とは

「avatarin(アバターイン)」(URL:https://avatarin.com/)とは、既存移動手段の課題(環境負荷、身体的負荷、コスト、距離的制約、時間的制約、精神的ストレス、インフラ整備、外的要因、衛生リスク、国交など)を解決すべく考えた、新たな移動サービスです。体を移動させず人の意識と存在感のみを伝送し、リアル空間を検索して瞬間移動することができるプラットフォームです。

「avatarin」ブランド動画 URL: https://youtu.be/fVJ995DSyic

 

◆サービスコンセプト

avatarin社は移動を拡張する3つのポイント「Instant -インスタント」、「Sustainable -サステイナブル」、「Inclusive -インクルーシブ」に注力し、新たな移動手段を提供します。これにより、飛行機などの「プレミアムな移動」に加え、アバターを活用した距離や時間を短縮できる「ライトな移動」を組み合わせることで、より多くの場所を訪れたり、より多くの人に出会うことが可能になります。家族での毎年の旅行などはプレミアムな移動で、毎週、様々な場所を訪れるにはアバターを活用したライトな瞬間移動で。既存の移動方法とライトな瞬間移動を組み合わせることで持続可能となり、より多くの人々が、より自由に移動できる未来のライフスタイルの創造を目指します。

(URL: https://about.avatarin.com/about/

 

◆newme(ニューミー)とは

「newme(ニューミー)」(URL:https://biz.avatarin.com/)は、「avatarin」プラットフォームを介して、体を移動させずに人の意識と存在感を伝送する新たな移動手段です。移動したい場所にあるnewmeを選択して、見て、話して、歩きまわることができます。既存のコミュニケーションツール(ビデオ通話やWeb会議システム)などとは異なり、自分の意思で好きなタイミングで遠隔地の空間を動きまわることができます。

newme紹介動画 URL: https://youtu.be/KtL9X5QKC5Y

 


 

■お問い合わせ先

 ニュースリリースに関する問い合わせはこちら

 avatarin株式会社 採用に関する問い合わせはこちら

 


 

■印刷をされる方はこちらをご利用ください

大学の授業でアバター「newme」を活用して最前線を学ぼう〜食を活かした地域活性化の最前線を遠隔存在技術で学ぶ機会の創出〜

PDF形式を閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

一覧へ戻る

お問い合わせ